リオショーロツアー2012は、5/3(木)〜12(土)全行程10日間で行われました。
出発前にイメージしていた「ツアー内容」は、ざっくりとこんな感じ。。。
「ショーロ学校に参加」「リオのホーダに参加」
「その時のナイスなライブやコンサートに行く」「個人レッスン」
「美味しいものをたーんといただく(笑)」「ショッピング!」「観光!?」
さてはて、実際はどんな感じだったか?は、これからのお楽しみっ!というわけで
第一日目「リオに向けて出発」です
このツアーのいいところは、エミレーツ航空を使う為、
・出発日、帰国日の飛行機の便が遅いこと。大体22:00位発なので、
その日仕事がある人も一日休みをとらなくてもいいんですね
・出発地が、成田と関空がある為、関西、九州方面の人は、
わざわざ東京まで来なくていいこと。
・名古屋駅から、無料のリムジンバスが出ていて、それにのって関空まで連れて行ってくれる サービスがある事
・あとドバイ経由ということで、ちょうと地球の自転と同じ方向に進むため、
時差ボケが、とても楽!という話を聞きました。ホントかなー・・・と
思っていたのですが、実際にリオについてからもみんなことのほか元気なので、
ビックリ(笑)この噂は本当だったような気がします。
短い時間の中でしっかり楽しむのに とても重要なポイント!
などなど!これらは、参加者者にとって、とってもナイスですねっ。
そんなわけで成田から4人、関空から4人それぞれ出発します。
待ち合わせは、アラブの「ドバイ空港」です!!!なーんてワールドワイドなんでしょう
成田からは、約12時間、関空からは、約11時間の旅です。
長いなーー・・・確かに長いです(笑) ですが、その中で旅ならではのお楽しみもあります。エミレーツの機内食は、他と比べてもなかなか美味しいと思います。
あと手元のモニターもとてもきれいに映るし、画面が大きい。
アメリカの航空会社もいくつか利用した事がありますが、全然違いますね。
またチャンネルもメッチャ多くて、日本語の映画もたくさんある事にビックリ!また新作も多いので、とても充実しています。
食事とモニターなど、詳細はこちらをチェック!
http://www.emirates.com/jp/japanese/flying/cabin_features/economy_class/economy_class.aspx時間的には、夜に出発なので寝れるだけ寝ていくのもいいですねっ。
もし機内がすいていたら、チャンスを狙って横になれるスペースをゲット!
1時間でも2時間でも足を投げ出して横になれると随分楽ですよ。
というわけで、東京組、関西組、それぞれ集合して飛行機に乗り、
まずは、経由地のドバイへ楽しいフライト!

荷物を預けています
ドバイは、リッチな国!空港の中の雰囲気が違いますっ!
沢山ショップがあるのですが、普通にその辺で金(きん)が売られてたりして
人生観が変わりそう(笑)
次回は、経由地であるゴージャスなドバイ空港レポートです。
posted by アルチブラジレイラ at 02:17
|
TrackBack(0)
|
リオショーロツアー